【札幌の常識】札幌の節分を体験♪豆まきは大豆ではなく『落花生』をまこう!

お正月が終わって落ち着いたころ、スーパーの店頭には大々的な節分コーナーが出来ます。

ずらりと並ぶ落花生商品!!入り大豆は端っこに少しある程度です。なぜかというと、それは札幌で撒くのは「落花生」だからです!

札幌転勤最初の節分は、節分用の大豆がスーパーで見つけられなくずいぶん探しました。まさか落花生が主流とは…!

そんな札幌の節分情報をレポートしていきたいと思います!

北海道・東北・九州の一部地域では落花生派

北海道・東北・北陸・鹿児島・宮崎などでは煎り大豆ではなく落花生を撒くのだそうです。

落花生を使う理由は、大きいので撒いた後拾いやすい。殻付きなので後で食べる際も衛生的。

なのだそうです。

おぉ~!!合理的!!とくに殻付きだから中身はキレイというのには納得です。

この理由を聞いてからはわが家も落花生派になりました!

落花生と大豆の違い

落花生と大豆はともに栄養価の高いマメ科の植物です。

大豆は地上で咲いた花が実になります。皆さんが夏によく食べる緑色の枝豆が成熟したものが大豆です。

落花生は花が落ちた後に子房部分が伸びて地中に潜り、それが成長して実になります。

ちなみに大豆の国内生産量第一位は北海道です。落花生の国内生産量は千葉です。

落花生は南米原産で、暖かい地域の作物なので寒冷地では栽培が難しいのであまり栽培がされてこなかったそうです。最近では北海道の温暖化や品種改良によって増えてきているそうです。

生落花生など、産地でしか味わえない採れたてが食べられる日も近いかもしれませんね!

投げやすい・拾いやすい落花生の難点

唯一落花生の困ったところ。

子どもに踏まれて殻が割れると殻と薄皮が粉々&殻が刺さることです。

わが家の場合

わが家も節分という風習で一応やるけれども、ここ数年は近隣への配慮もあり、室内だけで豆まきをします。

「鬼は外・福は内」とはいうものの、鬼の面をつけた人に豆を投げつけるイベントになってます。一応鬼役は交代するものの当てられるとかなり痛いので逃げ回るので落花生は踏まれまくり粉々になった殻は静電気でいろんなところに吸い付くようにくっついてしまい掃除が大変です。

対策

対策としては、なるべく物が少ない一部屋を閉め切って行う。

もしくは廊下で鬼と投げる側が対面で動かず行う。

そもそも投げる個数を少な目にして、みんなでお部屋の邪気を払うように部屋に撒く。などでしょうか。

「みんなが健康で幸せにすごせますように」という願いを込めて、平和なイベントにしましょうね。

節分を楽しもう!美味しいお豆のお店を紹介します。

普通の殻付き落花生だけでなく、美味しい豆菓子や個包装のお菓子も食べたいですよね♪

札幌の美味しい豆菓子の製造・販売をしているお店を紹介します。

札幌の老舗豆菓子店、池田食品さんです。

【札幌のおみせ】豆・ナッツ好きにはたまらない「池田食品」は原材料にこだわる豆菓子店!鬼ソフトを食べて鬼退治・シマエナガデザインのボーロで豆まき♡

道内外の厳選された材料で作られた、色とりどりの豆菓子が並ぶ店内はテンションがあがりますよ。

店舗は道内に4店舗、本店のほか丸井今井札幌本店、さっぽろ東急百貨店、大丸札幌店があります。

白石本店では限定の鬼ソフト、ナッツペーストシェイク、ナッツペーストディップが味わえます。

なかなかお目にかかれない、北海道産の落花生も売られていました。

2022年は1/27(木)~2/3(木)の期間中、池田食品直営店4店舗で『節分フェス』が開催されるそうです!

本店では豆まきもされるそうなので、自宅ではなくお店で節分を楽しむのもいいですね。

オンラインショップでのお買い物も、1月4日〜2月3日の間、公式ネットショップで、税込4,000円以上お買い上げで¥500クーポンを配布しているそうです♪

美味しい・楽しい節分を過ごして、皆さんが健康で幸せに過ごせますように♪

池田の節分フェス – 池田食品株式会社

池田食品 白石本店

住所 札幌市白石区中央一条3丁目32

℡ 011-811-2211

日曜日定休日(イベント中は休まず営業)

地下鉄白石駅・東札幌より徒歩15分

JRバス白石中央1-3より徒歩3分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA